永遠のテーマ??^^ |
2010-04-10 Sat 22:20
ティーッス!!
![]() mahitaさんのプレ企画開催が決定し、フライング協賛品募集が始まりましたね^^(笑) 私も微力ながら協力するつもりですので皆さんも「プチプレなんて言わせない」精神で盛りあげていきましょうねぇ♪^^ っと言ったものの大したものを協賛できそうもない気も^^; さて、タイトルの「永遠のテーマ」ってのはこの協賛品を探している時に感じました^^ ブリード重ねていくとどうしても避けられないことの一つが「偏り」ですよねぇ^^; シカを含めて色々と飼育部屋を漁っていなのですが、圧倒的に偏っている種が多い^^;ニセシカ系なんか♀ばっかで困っちゃいますよ^^; 大量に飼育した割には次世代につなげられるのはほんの数Prだけ^^; うまくPrになってくれればどなたかに譲ったりビッダに出したりもできるんですが、♀単やら♂単じゃほとんど役にたちませんよねぇ^^; タラレギやオウゴン系ならブリードしてる人多いので貰い手がみつかるかもしれませんが、チュウゴククロツヤやザウテル、ボイレアウイなんか飼育してる人が少ないので単品じゃ貰い手もみつかりませんよ^^; ほんとこの偏りってのはどうにかなんないもんでしょうか^^; さて、今日の虫です^^vこちらはうまく分かれてくれました^^v ~ Dorcus negrei (ネグレコクワガタ)~ A血統 累代WF1 産地 北ベトナム・ハザン産 ![]() G-cup1つで羽化まで持っていってしまったネグレコクワですが、無事に羽化しておりました^^ ネグレは以前休眠中に★になってしまった苦い過去がありますので、今回は成功させないと^^; 比較的綺麗でサイズもあるかなぁ~んて思って写真を撮影したんですが、どうもピントの合い方がおかしい んですよねぇ^^; 私の腕かなぁ~っとも思っていたんですが、ど~も毎回×2おかしい気が^^; カミさんに聞いても同じようなこと言ってるのでまたカメラが壊れたのかなぁ^^; 。。。っと話がそれてしまいましたので戻します(笑) ネグレは最初5ニョロいたのですが、結局羽化したのは1♂2♀^^;最初5頭一緒にブロックに入れて飼育していたんですが、それがダメだったようです^^; まっ!ネグレは飼育してる方多いのでズレてもなんとかなるから大丈夫っしょ!^^(笑) っと完全に他力本願でございます(爆) さ~って!明日また畑行ってくっかなぁ~(笑) スポンサーサイト
|
My ブーム^^ |
2008-04-12 Sat 22:00
ティーッス!!
![]() 昨日Jさんから ![]() Jさん「今日DG行ったら○○○が入ってましたよォ~♪」 komachi「その蟲さんはどんなの??」 Jさん「komachiさんが好きそうなやつ♪店長もkomachiさんなら絶対惹かれるって言ってましたよォ~^^v」 komachi「○○○ですね!明日見てきまぁ~す^^v♪今回は見るだけで我慢します^^v(笑)」 ってなのが内容の一部です^^(笑)そんでもって今日その○○○を見にドルクスグッズへ ![]() 仕事が明けてそのままDGに直行し、そそくさと店内へ^^v いやぁ~久々に店長と「えびなのばいと」さんの顔を見るとやっぱり落ち着きます&テンション上がりますなぁ~ ![]() ![]() ![]() そして早速ですがJさんの言っていた「例のヤツ」と出会ってしまいました。 。 。 。 。。。即決!! ![]() お店では「どうしようかなぁ~ ![]() そして我が家にやって来たキュートなヤツです^^ ![]() ~ Dorcus negrei (ネグレコクワガタ)~ A血統 累代WF1 産地 北ベトナム ハザン ♂体長 31.0mm 2008/03/下旬羽化 ♀体長 20.0mm 2008/04/上旬羽化 ![]() ![]() ハザン産ですのでオーベルチュールと同産地です^^皆さんお分かりだと思いますが、最近のkomachiは小さいクワガタがMyブームになってきています^^;(笑) 今までは見過ごしていたのか、よく見るとコクワの仲間って結構カッコイイのがいるんですよねぇ^^♪あまり飼育者の方もいないようなので大事に飼育してきます^^v 今日は帰宅後にもう少し蟲弄りをしたのですが、それはまた明日ご報告^^vあっ、先日報告すると言っていたインドアンテなんですが・・・・結果報告しなくていいでしょ?(爆)因みにボウズではないです(爆) そして最後に・・・ Jさんがドンキィエル・ハンプイを買いましたねぇ^^komachiもドンキィエルが欲しかったのですが、他にも出会いが・・・ ![]() 。。。これもマイナーだから知らない人結構いるんだろうなぁ~^^;(笑) |
| クワカブkomachi |
|