こんどはミヤマ^^ |
2010-01-13 Wed 21:48
ティーッス!!
![]() 先日のルディス到着の興奮が冷めません(笑)可愛すぎる♪^^ 因みに名前は長い家族会議の結果、娘の1押しで♂がトーマス、♀がエミリーに決定しました!!^^v 名前の由来はもちろん機関車トーマス^^;機関車トーマスに出てくる女の子の機関車がエミリーって言うんですね^^ これで名前も決まったことですし、一層愛情を注いじゃいます!^^v でも今日はちゃ~んと虫ネタ書きますよぉ!^^v さてさて、突然ですが皆さんタバコ吸います?? ![]() 私はかれこれ3ヶ月近くほとんど吸ってません!^^v。。。っとは言ってもあくまで「ほとんど」なので禁煙した訳でもないんです^^; 実は昨年末に風邪をひいたときに吸う気になれなかったのを機に「いつまで我慢できるかなぁ~」程度の軽い気持ちでやめていたんですが、結構吸わなくても大丈夫な自分にビックリ^^; この3ヶ月で吸った本数も5本程度なので無くても良かったんでしょうね(笑) やはり吸ってしまうのはお酒の場だったり友人・知人と長々と会話している時^^; どうしても口寂しくなっちゃうんですよねェ^^; でも吸ってもまた吸いたくなるって気持ちに襲われないのが不思議なところ(笑) もともと体が欲してなかったんでしょうね^^ 「やめるぞ!!」とか自分で自分を縛りつけるとかえってストレス溜まって吸いたくなってしまうので、案外こんな軽い気持ちで辞められる人もいると思います^^ 最近はタバコ税の値上げのニュースもちょくちょくやっていますし、吸っていて徳はないとは思ってるんですが。。。吸ってる人って完全に断てないのよね(笑) 禁煙したいと思ってる方!!気長にいきましょ!^^ ハイハイ虫さんです!^^ ~ Lucanus cervvs akbesianus(アクベシアヌスミヤマクワガタ)~ A血統 累代CBF1 産地 トルコ産 ![]() ドルクスは一通り紹介したと思うし今日からミヤマネタ^^。。。多分全部だよねぇ^^; アンテやグランは今さら♂の写真をのせてもどうしようもないサイズばかりなので今回はのせません(笑) 写真は卍さんから昨年の3月に頂いたアクベのニョロです^^因みに前蛹ではございません(笑) 孵化は3月よりも前だと思うのですが,何故か全然大きくなりません^^; 写真では大きさがわかりにくいかもしれませんが,目測で10gってトコのサイズです ![]() 今まではLAマットを使っていたんですが,それが合わなかったのかな??それにしてもLAはアクベの実績もあるので謎です><; 今回からシカクワと同様にVNマットとブナマットのブレンドで飼育することにしました!上部でウロウロしたりせずに無事に潜って落ち着いてるのでやはりマットの影響だったのかな?? 3頭いて3頭とも同じなので余計にそう感じてしまいます><;因みに雌雄は頭幅で2♂1♀なカンジ^^ いずれにせよ今年羽化してくれるかも微妙なところですし、気長に待つしかないかなぁっと思ってます^^; スポンサーサイト
|
まさか・・・ヤっちゃうの!?(爆) |
2009-03-25 Wed 16:57
ティーッス!!
![]() ん~今日の関東はお天気が悪いッス^^; ![]() グッズに行こうにも今日は定休日だし。。。公園に行こうにもこの天気。。。^^;さて、娘のご機嫌をどうとるべきか・・・^^; とりあえず近くのショッピングモールのペットコーナーへ連れて行き、パパの代わりにワンワンに娘の相手をしてもらいます(笑) ![]() ![]() 。。。虫ネタが薄いのでこの前置きでなんとか行を稼ぐつもりだったのに・・・なんも浮かばねェ!^^;(笑) それでは虫さんイキますか!!^^今日のネタは・・・ 長い長い期間を得て今日ようやく^^私以外にも今か今かと待っていてくださった方も数多いのではないでしょうか^^♪♪(ハッ!アンタこの出だしはまさか!? (゚ロ゚屮)屮 ) ついに。。。ついに!!。。。ついに!!! キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!! PARTⅢ!! (やっぱりィー!! マジヵょ >(゚∈゚*) 見たい!?(爆) 見たいでしょ!?(爆) 皆さんがそこまで「見たい!」って言うなら特別に見せちゃいますよ♪^^多分これこそが皆さんがホントに期待していたネタでしょう!!♪^^ ~ Lucanus cervvs akbesianus(アクベシアヌスミヤマクワガタ)~ A血統 累代CBF1 産地 トルコ産 ![]() 今この記事を読んでいる方々口を揃えてこう言ったハズ^^; 「コイツマジでパートⅢやりやがった!Σヽ(゚Д゚○)ノ」 二度あることは三度あるんです・・・(笑) 卍さん印のアクベですが昨年の8月中旬から半年以上ぶりのマット交換です(笑)ミヤマはそんなに頻繁に交換しない方がイイのかなぁ~って勝手な判断でここまで放置してきました^^(笑)3ニョロとも無事を確認しましたが、ようやく3令になったのが2頭まだ2令が1頭の状態でした^^ 使用したマットは前回に引き続き我が家ではVIP待遇のLAマットを使用し、引き続き18℃管理をしていくつもりです^^v今回はボトルを850ccから1400ccに容量UP!なんでかと言うと自信のない判別の結果ではどうやら3♂のよ様だから^^;(笑) このMONSTER血統はまんじさんから色々な方々に配られてる様子なので♀に偏った方に交換してもらぉ~っと♪^^って、まずは無事に羽化までもっていかなきゃ^^;(笑) あっ、それともう1種本日羽化した個体がいるのでご紹介♪^^ ~ komachi Jr.~ A血統 累代CBF1 産地 日本産 ![]() 3100gUPの大きめの♂で羽化してきました♪^^v 母子ともに健康で産まれてきてくれて何よりです♪^^っと言う事は・・・今日から娘と二人での格闘生活のスタートってことですね^^;(笑) 皆さんお待たせしました♪^^(笑)お祝いはシカクワorVNマットでお願いします(核爆) (自分から要求してるし^^; 爆) |
降臨♪ |
2008-08-28 Thu 20:18
ティーッス!!
![]() 今日も雨ですねェ ![]() ![]() ![]() ![]() さて、富士山のお話はまんじ親方にお任せって事で、今日のクワカブは、またまた飛んできたクワカブのご紹介です♪(笑) ~ Prosopocoilus Dissimilis Elegans (トカラノコギリクワガタ)~ C血統 累代♂F2 ♀F3 産地 鹿児島県鹿児島郡十島村口之島前岳産 ♂・体長55.0mm ♀・体長29.0mm ![]() いやァ~同種なのにやっぱり全然色が違うんですねェ^^ 早くブリしたァ~い♪ でも、♂がF2で♀がF3なんで戻し交配になるのでしょうかね?? あっ、子供の累代ってF?CB?って質問をまんじさんがチビタラ同盟でしてましたよね^^さっそく見に行かなくちゃ♪ 続いてはそのまんじ師匠からの贈り物です♪ ~ Lucanus cervvs akbesianus (アクベシアヌスミヤマクワガタ) ~ MONSTER血統 累代CB1 産地 トルコ ♂親70.0mm(2007/09/羽化)×♀親47.0mm ・2008/07~08孵化 ・2008/08/26 2令3頭到着^^v 同日ボトルにお引越し^^ ![]() ![]() ![]() 期待の星!!アクベシアヌスでございます!♪^^ まんじさんの記事によると手持ちが「0」になてしまったとのことですねェ↓ここはなんとしても無事に羽化させてバックできるように頑張らなくてわ!!><;もちろんVIP待遇でお迎えしております(笑) 今回はアクベだけではなくこの子達もご一緒に送って下さいました^^ ~ Megasoma thersites (テルシテスヒメゾウカブトムシ) ~ C&D血統 累代 CBかな? 産地 メキシコ・バハカリフォルニア産 ♂1・体長 ??mm ♂2・体長 ??mm ・2008/08/26 到着^^ ゴメンナサイ ![]() ![]() 諸事情で未使用のままなんですが・・・。 ![]() そしてそして! これがこの増種の嵐最後の個体なのです!! ついに降臨!! ![]() ~ Dynastes satanas (サタンオオカブト)~ A血統 累代CBF1 産地 ボリビア ♂親99.0mm×♀親71.0mm 別系(♂SC血統×♀SWA血統) ♂・2008年2月15日 孵化 50グラム ♀・2008年2月19日 孵化 40グラム ![]() ![]() ![]() ![]() ついにやってしまいました。。。今まで我慢していたダイナステス系。。。しかも最高級の個体をポチッ♪っと。。。 ![]() 最近はビッダーズでの生体購入はしていなかったのですが、信頼のある方からならと思い、やまこっとさんから直接購入させて頂きました^^v 本日到着し、♂体重は50g、♀体重が40gと順調なカンジ♪まずは羽化ズレ・無事羽化を目標に、このPrはコバシャ大で一緒に飼育することにしました^^使用したマットはドルクスグッズのビードルマットです^^♪今年孵化なので羽化まで長いですが、楽しみが増えました♪ ![]() これがやまこっとさんにお借りした♂親の写真です^^v♪やっぱりダイナステス属最高峰ってカンジがしちゃいますねェ♪^^ ウチに来た個体達もこんなカッコイイ個体で羽化してくれたらいいなァ♪ |
| クワカブkomachi |
|