fc2ブログ

クワカブkomachi

こんなのもいます^^

ティーッス!!^^

 ん~。。。今日も仕事関係のお出かけです
私の仕事は花火大会とかそぉゆ行事ごとが続く時は忙しくなりますけど、特に季節性はないと思います!でも何故かここ最近結構忙しかったり><;特に休みの日が^^;
 
 皆さんのところはお子さんが夏休みに入られたので旅行など計画している方は多いのではないでしょうか?^^採集もこれかいっぱい行ける時期になりますもんね^^vウキウキの時期になってきましたね♪


んがっ!!

 ちょっと仕事関係の資格試験がありまして余裕がなくなってきました^^;今以上にブログ更新が滞ったら完全に余裕が無くなったと思ってください(笑)
 飼育とブログをやめるとかそぉゆうつもりはございませんので忘れないでくださいね^^;(笑)

 んじゃ今日の蟲イキます!^^v

~ Lucanus maculifemoratus (ミヤマクワガタ)~
  A血統 累代Wild 産地  ???産


P7180299.jpg
 大雨の中KMS常連さんと採集に行った記事を皆さん覚えていますでしょうか??
あの時の結果は散々の結果だったことは言うまでもありませんが、実は帰宅前に海老テンチョに
お情けの国産ミヤマ♀単を頂いておりました^^;(笑)でも、この日に採集したものですはありません^^
 産地も聞いたんですけどもう帰った時には忘れてました(爆)

でも久々の国産ミヤマですからテンション上げてセット組みました!^^v♪
 っとは言ってもこれもブラハス同様にあったもんでセットです(笑)採集から帰宅した翌日にセットを組んだのですが、黒土を敷き詰めてFマットを被せたってのは覚えてるんですが、材を入れたか入れてないかも忘れてしまいました(笑)
 最近まで夜はセット内をブンブン飛び回っていたんですが、最近は潜ったままあまり出てこなくなったので産んでくれてるのでしょうかね^^

 期待して待つことにします^^v

 
 。。。なんだかいつも以上につまらない記事になってしまいましたでも・・・書くこと無いんだもん(笑)
スポンサーサイト



別窓 | Lucanus maculifemoratus (ミヤマクワガタ) | コメント:26 | トラックバック:0
∧top | under∨
| クワカブkomachi |