虚しい。。。^^; |
2008-06-08 Sun 22:13
ティーッス!!
![]() 今日の関東地方は雨こそは降らなかったものの一日中曇り ![]() こんな天気だし今日は一日おうちで蟲さん弄り♪成虫を管理しているHR-1がどれも汚れていたのでチャチャっと綺麗にしてあげました^^vこれで蟲さん達も快適×2♪ そして今日は4月末にセットしたラオスグランを割り出してみました^^v ~ Dorcus grandis(グランディスオオクワガタ)~ A血統♀ 累代WD 産地 ラオス・サムヌイ産 ♀・・体長未計測 ・2008/04/30 セット 人口カワラ材 ・2008/06/05 割り出し 3卵Get!!^^v ![]() ![]() ![]() 6月末に割り出そうと思っていたのですが、案の定待ちきれず(笑)約1ヶ月のフライングでの割り出しです ![]() 材を取り出すと裏に穴を掘っていてその中で♀さんはリラックス中♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 結果から言いますと3卵Get^^;カビゲルゲにヤラれてしまった卵も1個見られました ![]() あまり1回で多くは産まないと聞くグランディスですが、こりゃ~素人でも少ないってのが良くわかりますねぇ(爆)プラスで考えるとこれからの菌糸代がういてホッとしますけどね^^; っと言うか、うちに来るドルクスってなんでこんなに産まないんだろう。。。?? まっ、いっか! ![]() そうそうようやくコイツが起きてくれました ![]() ![]() ![]() コイツ2月23日に我が家に来てからずっと寝ていた一応Wildのスペキです ![]() 先日emaさんに小ケースの方が成熟が見極めやすいと教えてもらったため移動させようと思った矢先にコレですよ ![]() ♀の姿は見えていないのでまだ寝てるのかなぁ^^;それにしても現ブリ品ってローゼンにしろ見極めが難しいですよねぇ><; やっぱりこーゆー時は♀が起きるまでセット解除して観察かなぁ ![]() スポンサーサイト
|
| クワカブkomachi |
|