新参者!^^ |
2013-01-19 Sat 21:41
ティーッス!!
![]() 新年早々にボーリンからスタートしたためテンション上がって更新頻度も上昇!! ![]() ![]() ![]() 1月下旬から少しの間はゆっくりできると考えているので,今のうちは気合で頑張っておきます!! ![]() さてさてさっそく虫関係のネタに入りますが,先日ボーリンの夏用にワインセラーを導入しました!! 以前に飼育していた時のセラーはとっくに手放していたのでこの夏をどう乗り切ろうか悩んでいたんですがやっぱりセラーが一番てっとり早そうなので^^恐らく全然採れないだろうとすでに半分諦めモードでサイズは(多分?)42L(爆) んでもって到着したセラーにボーリンちゃんのみを入れてみると流石に余裕がありすぎ^^;どうせボーリン採れたとしても暫くはニョロ飼育なんだしってことで空いたスペースを埋めるために増種しちゃいました♪(笑) ~ Digonophorus elegans (エレガンスクワガタ)~ A血統 累代CBF1 産地 北インド シッキム州 ガントク産 ![]() なんてことないボトルからただニョロが見えている画像です(笑) これだけじゃどんな虫なのかパッとこないでしょうが,「エレガントゥルス」じゃなくて「エレガンス」のほうです(笑) こいつは現役時代は価格とゆうよりもどちらかと言うと珍しくて購入できなかった部類の虫なんで今回飼育してみることにしました^^正直なところエレガントゥルスやネグレと外見的には顎が長いくらいしか大差ないので飼育がめんどくさいだけって気は否めませんけど(笑) せめてコイツらの羽化までは頑張ります!^^(爆) あ~そうそう、ボーリンのためにつけこんでおいた材達が青カビだらけになってきましたァ~(TT)この青カビの勢いを落とすための良い方法知ってる方おりましたら教えてくださいなァ~(TT) スポンサーサイト
|
| クワカブkomachi |
|