決意!!^^ |
2009-10-23 Fri 16:14
ティーッス!!
![]() PaPaさんの頑張りのおかげで予定よりも早くチビタラ同盟2周年記念プレの当選者発表が行われています!!^^ って、すでに遅いか^^;(苦笑) 皆さん当選されましたか??^^ 私の賞品に当選されたのはたかパパさんでしたァ♪^^お名前はアチコチで拝見しておりましたのでお友達になる機会が巡ってきてラッキー♪ ![]() たかパパさん今後とも宜しくお願いしますねェ!^^v♪ さて肝心な私は。。。落選しちった^^; 1周年記念プレで開催者側にも関わらずW当選させて頂いちゃったんで、その分ってことで♪(笑) 何はともあれ当選された皆さん!おめでとうございます!^^v ![]() さてさて最近は完全にカメレオンMODEになってきていますが、虫に対する気合も最近出てきました!^^ここまでテンション下がってきていたのは、要するにあまりに増えすぎて手に負えなくなっちゃってた部分もあったって事がポイントな気がします^^; なのでブリする種は何種かに絞っていきたいと思います^^;何もすることなくなるとついついブリしちゃうのが良くないんですよねぇ><;シカも帝国は継続していきますが、クレナトゥス系はどれも同じようなもんってことで、スペキ・ツツイ以外は終了するかもしれません! メインはペロッティとマキでいくつもりです!他の種はババ・フォルフォル・タカクワイにちょっと力を注いでいくつもりです^^ っと、どうでも良い決意を語ったところで今日のクワカブいきます!^^v ~ Dorcus curvidens ssp (クルビデンスssp.)~ A血統 累代CBF1 産地 南ベトナム・ダラット産 ![]() itarumeguさんから頂いたクルビssp.のニョロの入れ替えです^^ そのために今日KMSにボトル買いに行ったら丁度itarumeguさんがいらっしゃいました^^その時itarumeguさんにまだ2令と言ったんですが、ちゃんと3令になってました(笑)ここでお詫びしておきます(爆) さてさて今まで頂いてからG-カップで管理してきたんですが、あまり食痕が出てなかったので少し心配してましたが全て無事!^^v でもなんでだか成長具合が。。。^^;良くあるんですが、頭が異様にデカいカンジ><; 写真のニョロは一番まともに成長しているなんですが、それでも13gしかありません↓ここまでG-カップで管理してきたので当たり前なのかしら^^;(苦笑) だんだんと虫も手が回る数に落とせてきたので、こっからどの種も管理をきちんとしていきたいと思います^^; スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
σ(^‐^)はモチベーションUPのために、
増種しますが、 ブリード失敗するので自然減衰しています。 トータルでは増えていないような・・・。^^; ssp.って難しいですね、 幼虫期間が長くても、 ちっとも体重が乗りませんでした。^^; 最近、種類ばっかり増えてスペースがなくなってる私です。(><;)
だんだん手に負えなくなっているような・・・ ssp.は幼虫ペア買いして、羽化不全で♂を落としてしまったので、是非リベンジしたいなあ。(ただ今セット中・・) チビタラプレは私も残念ながら駄目でした><
個人的にチビタラプレは2連敗中です。 まぁ楽しめたので良いですけど。 ちなみに今回は、虫、食、食で応募しました(笑 飼育種を絞るのは良いことだと自分的に思います。 正直飼育しているすべてに手が回る位がちょうど良くて、欲しいなと思ったら少し減らして追加するのがモチベーション維持にも繋がるし! σ^^流の考え方ですが・・・ カメレオンモードですか~
楽しみ楽しみ(爆 うちは、まだまだ飼育種が絞れません・・・ でも、黒蟲系に行こうかと・・・ ハチュの準備は着々とすすんでいますねw
生餌が必要となってきますからこれはこれで大変ですよ(^^♪ しかし、昆虫とは違った良さもありますからね~ σ(^^)もいろいろやってますけど、毎朝30分は餌やリに時間取られてます(*´σー`)エヘヘ あとは・・・・番犬が欲しい・・ドーベルマンとか。(´∀`*)ポッ 毎日、リスト徘徊してますか??(^▽^笑)
これからの時期はめぼしい入荷はないのでしょうね? σ( ̄、 ̄)も見てみようかな~♪ レプロはじゃ~亀やりましょ! でも、あの高さがもったいないですね。。。。。 パンケーキリクガメなら、少々の立体行動しますけどね♪ でも、設備にまたお金掛かっちゃいますね ![]() itaさんはPぃ~Pぃ~言ってませんでしたか?(爆 当選させて頂いた たかパパです^^
この度は、ありがとう御座いました! シカちゃん到着楽しみっす^^v お手数おかけしますが宜しくお願いします。 ssp 20g超え狙って頑張って下さいね! では、これからも宜しくお願いします。 私も増種はするんですが、ニョロだったりブリ失敗したりと継続してモチベーションを保ててません^^;
ssp.は単なるドルクスと思っていましたが、難しいですよねぇ><;何が悪いのか全然大きくなりません^^; その時の勢いで買っちゃったりするんですが、後で後悔と言うか、萎えてきちゃったりするんですよねぇ^^;
あーくさんも注意ですよ!><; ssp.はセット中ならリベンジの日もそう遠くないですね!^^v頑張ってください♪^^v ありゃりゃ残念でしたね^^;次回こそは必ずや当選するはずですので諦めないで希望して下さいね!^^
私は食べモノしか希望しとりません(笑) そうですねェ^^減らすってのが重要ポイントで、できるだけ飼育環境が近いものなどを組み合わせて飼育するのが手間の面から見ても良いのかもしれませんね^^ カメレオンはもうちょっと先ですが必ず飼いますよォ♪
虫並に嵌る予定です(笑) 飼育種絞るってのはそう簡単なことじゃないですからねェ^^;ジョニーさんも良く去年はあそこまで絞ったと思いましたよ^^; 黒虫系ですか^^ウチのアンテに魅了されました?(爆) ハチュ飼育は生き餌飼育で1種増えると心得ろと、先日どなたかに言われたような。。。(笑)
覚悟してます!><v今から楽しみなんですよねぇ^^ ドーベルマンですか(笑)ウチは番犬飼うほどお金持ちじゃナイッス^^;(爆) はい隊長!!(笑)徘徊させて頂いております!><v
でもそんなに頻繁に更新されてない気が。。。(苦笑) カメも飼育してみたいって気もするんですが、 設備にお金のかからないヤツならwelcomeなんですけどねェ(笑)レプロは暫く放置ですかね^^; itaさんは。。疲れきっておりました(爆) 当選おめでとうございます♪^^v
予定通り発送するつもりなんでもうちょっとお待ちくださいねェ^^v えっと、到着したカワノイを見て頂ければわかると思うのですが、13gは私の限界に近づいてる数字でして、とても20gなんて。。。頑張ります(爆) +ばわ~
σ^^も自然淘汰組っす!
で、微妙に増種中^^ ツツイ、♀まだ寝てるぅ~ ![]() 金太郎さんも自然淘汰組ですか(笑)
ちょこちょこ増やしてるといつの間にかたんまりいることになりますよ(笑) ツツイまだ寝てますか^^;確か2度寝しちゃったんでしたっけ??♂は★になっちゃったからお助けできませんが、ニョロでなら助け船いつでもOKですよん♪^^v ウチの手持ちの飼育種数えてみたら・・・16から20種類くらい、匹数は200から300くらいでした。そんなに多くないんだなァ・・・。あれ、ワタシ数すら把握できていない(笑)。
ワタシも、青とか紫の毒々しい色のカエルを飼育したいなぁといつも思います・・・家族の反対さえなければなぁ(笑)。 +おは^^
うちも飼育種絞りたいですね^^;
来年はボとバとウを残してあとはポツポツですかね。 ウの1♀が蛹化してしまいil||li(A´・ω・)ャハ゛ィ でなんのウだろう~? 家で飼うのはムシだけで十分です^^
ん?家じゃなかった・・(自爆! チビタラプレ、たかパパさんが当ってましたね。
私も、またシカだけど(笑 飼育種しぼり、なかなかできませんよ~ ついしちゃうんですよね。 でもメインは何ってきめてしてるけどね。 クルビssp.大きいの出るとよいですね。 マキのギネスの出し方でしたらお教えしますよ~(ニヤ
・・・・完全放置しておけば しならいうちに大きくなってます~(爆~^^; カメレオンですが まずどんな種をいきますか? エボシ?パンサー? こんなこと考えてる時が1番幸せですねぇ(笑 PS:ブリ時期のアドバイス(^人^)感謝♪ komachiさん
うちのSSPも気になってみたら 既に♀は蛹でした(泣 大きくならんなぁ~ いやいや、300いれば十分いますよ(笑)間隔が狂ってくるのが恐ろしいんですよね^^;(爆)
ドクドクしいカエルってのがちゃらさんらしいです^^輪足はカエルはどうもやる気になれないんですよねぇ^^; なんだかんだ言って増えてっちゃうんですよね^^;
ウのブリですか^^ 今から予約しときますから頑張ってくださいね(爆) 確かに^^;ってかそもそも「家」ってのは
虫を飼育するためのものではないんですよね(爆) シカに興味がある方に当選してもらって良かったです^^v
ハニーさんもシカ当選ですか!^^おめでとうございます♪ メインで行く虫を決めてやろうとしても、結局 アレもコレもで少しづつ増えてっちゃうんですよね^^; クルビはこっから伸びますかねェ^^;(苦笑) フムフム。。メモメモ
んで?餌交換とかしなくてもいいッスか?(爆) カメレオンは個人的に虫はシカ飼育を継続したいので 温度帯が低いルディスかカーペットからやりたいと思ってます^^パンサーはノシベならやってみたいかなぁ^^v そうそう、この妄想の時期が一番楽しいんですよね(爆) マキ頑張ってくださいね^^v このニョロの兄弟ですか??
そりゃ早いですね^^; 全体的に大きくならない種なんですかね??ケダさん血統のニョロで食痕が見えないのがあるんですが、★か既に羽化してるかだろうなぁ~っと思ってます^^; |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| クワカブkomachi |
|