fc2ブログ

クワカブkomachi

大丈夫です

ティーッス!!^^

 前回の更新から数日空いたので「あのやろうこのままサボる気だな!」っと思った皆さん!!

 大丈夫です!(笑)

 実は20日あたりから喉が痛いなァ~なんて思っていたんですが,21日になってから10年以上ぶりの発熱!しかも丸々一日39℃近い熱が出て唸されてておりました
 唸されてやっぱり熱があるって辛いんだなァなんて思いながらも。。。反面
 「人生初めてのインフルエンザか!?」っとドキドキ(O.O;) (o。O;)しちゃってたり(笑)
 病院行こうと思ったら車のバッテリーが上がっちゃってるし!!!何故!?っと考えてろ余裕もなく近医へ発症から早すぎるのでインフル検査は意味ないってことで抗生剤と解熱剤をもらって自宅で1日寝てました現在また研修中で昨日は最後の当直にあたる日だったので前日にそんな状態になっちゃってどうしようと考えながらも。。。「人生初めてのインフルエンザの可能性は否定できないな」っとドキドキ(O.O;) (o。O;)しちゃってたり(笑)
 
 んでもって翌日の朝にはなんてことく36.3℃まで下がってて完全否定。。。症状的に溶連菌かなァ^^;
 インフルエンザって自然免疫もっちゃってる人っているらしいですが,私はそうなのかも^^;毎年のように一家全滅している時も私だけ平気だし・・・そらァ数多の菌が混在する場所で働いてるんだから当たり前と言えば当たり前か(笑)

 んでもって全身の痛みも当直明けの今日は回復傾向なので記事書いちゃいます♪

 今日は風邪なんて一発で治ってしまう「薬」が届きました!!
 先日増種したなんて記事に書きましたがそれとは違う種ですけど先にこっちをご紹介♪

~ Rhaetulus maii (マイシカクワガタ)~
  A血統 累代CBF1 産地  ベトナム中部 コンツム産


DSCF3132.jpg

DSCF3133.jpg
 
 まずは写真が雑でごめんなさい(笑)病み上がりだから許して
 今年は♂単のみの入荷でしたからヤフオクやビッダではなかなか見ることができなかったであろうこの種^^
 今回復活のコンセプトを今まで飼育したことのない種や産卵させにくい種をやってみようってことにしたので以前シカ帝国を築いていた我が家としてはまず手始めに^^
 入手経路は。。。極秘(笑)でもきちんとやりたい種はオクとかで手に入れたりはしないんで確実なムシムシネットワーク(久々な言葉 笑)を経由しての入手です♪
 ムシムシネットワーク錆び付いてなくてよかった(笑)これは数年飼育をし続けて数多の虫屋を回った現役時のたまものですな(笑)
 
 成虫のルックスはディディに近いのでディディ並みに大きくなればいいなァ~なんて♪。。。規格的に無理でしょうけど夢はみないと(笑)

 とりあえずこれで輸入可能なRhaetulus属で飼育していないのはアッサムとウッディのみかな??まァレーマンは入荷しないでしょうし。。。ってかアッサムもオオシカ属だから正確には輸入可能なRhaetulus属でもcrenatusは全部ブリしました!!でもこのオオシカ達の壁が高いんですよねぇ(TT)意を決してニョロから入手してやるかなァ~><;
 しかもまたフタマタも恋しくなってきちゃってるのでフォルフォルやアドゥンクスあたりを物色中(笑)フォルフォルは単にルックスが好きなだけだし数もいるので簡単に手に入りますが,アドゥンクスは最近見ないしなかなか入手できないかもね^^;

 この流れはかなりマズイ(笑)
スポンサーサイト




別窓 | Rhaetulus maii (マイシカクワガタ) | コメント:14 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<初ガッツリ!^^ | クワカブkomachi | 仕様変更^^v>>

この記事のコメント

数日空いたって ぜんぜん更新ペース早いので気にしないでマイペースで!

インフルσ^^も何回か掛かったけど1日寝たら仕事してたかな
ただ注射打ってる家族に毎回うつり 家族の方が酷くなるので
ここ数年前から、注射打つ様にしています^^

マイシカですか、羽化が楽しみですね 頑張ってね~♪
2012-11-23 Fri 22:54 | URL | たかパパ #V3HW0kOs[ 内容変更] | top↑
予防接種来週打ちま〜す!
ちょい遅いんだけどね・・・(^_^;)。まあ会社負担だから文句言えないけど。

う〜ん・・・
前よりも嵌まるんじゃない!?(笑)
2012-11-24 Sat 17:43 | URL | たちう #JJnONzYM[ 内容変更] | top↑
まぁ予防接種したからといってインフルエンザ
にかからないってわけじゃないですからね!
でも毎年必ず予防接種いってますけどね^^;
改めてシカフタマタ帝国におかえりなさい「総帥」^^
2012-11-24 Sat 20:16 | URL | 月読 #-[ 内容変更] | top↑
私は小学生の時に強制的に注射打たれていましたが、それ以来注射を打ったことないなぁ
ちなみにインフルに掛ったのは人生42年間で1回だけです。
シカ・フタマタ帝国の復活ですか~
アドゥンクスはいないけど今ダビソンなら大量にいますよ~(笑
2012-11-24 Sat 21:18 | URL | なおはる #-[ 内容変更] | top↑
ふむふむ、アッサムを狙っていると。。。
今セット中なので、もしとれたら連絡しますね♪。
もしとれたら、ということで(笑)。
2012-11-24 Sat 23:54 | URL | chara29(ちゃら) #-[ 内容変更] | top↑
翌日には平熱に下がるなんていい体してますね^^
おいらにも自然免疫があったらいいのにな~
でも悪化しないで何よりです♪

クワカブが徐々に増えていきそうですね^^
増種記事を楽しみにしてます♪
2012-11-25 Sun 00:45 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 内容変更] | top↑
そうですね^^調子のるとネタもきれちゃうしゆっくりいきます(笑)

インフルは注射打っても打たなくてもかかる人はかかりますからね^^;
でも注射で調子悪くなる人もいるんでそれもまた考えもんです(笑)

マイシカは念願だったので楽しみです♪
2012-11-25 Sun 01:28 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
私は今年も打ちません!(笑)
私は病巣にいるようなもんな仕事なのに何故か平気なんですよ^^;

ん~一通り飼育しましたし,大変さがわかる種は除くとして
飼育種には今まで以上に拘わるかもしれませんね♪
2012-11-25 Sun 01:30 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
そうそう!打ったってかkる人はかかるんですから
お金もったいないし(爆)なので私はうちません(笑)

戻ってきましたよ~♪でも今では月読さんの方が飼育数
多いでしょうし総帥にふさわしいのでは!?^^
2012-11-25 Sun 01:31 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
私もそうです^^v
インフルの注射は新型が出始めた時に丁度インフルエンザ患者に
対応する部隊だったんでそこで1回実施しました^^
復活とまでいくんでしょうかね^^;前みたいに無駄に産地別のスペキやカワノイを飼育したりは
しないと思いますし(笑)
ダビソンはやったことあるのでいりませぇ~ん(笑)
2012-11-25 Sun 01:35 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
密かなアピールになっちゃってました?(笑)
私も無事にマイちゃん採りますから交換してくださ~い^^v
それよりもちゃらさんはボーリン集中です!!こちらは
買取りますので(笑)
2012-11-25 Sun 01:37 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
まだ若いってことですかね(笑)
熱を出すこと自体が久々でしたからかなり体に応えました^^;

こっからの増種記事は大した種は出てきませんよ?(笑)
2012-11-25 Sun 01:39 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
この時期から、風邪は気を付けないと。。。

komachiさんと言えばシカですな♪
なんか、そんなイメージが定着しております。。。(笑)
2012-11-25 Sun 12:52 | URL | 白三 #-[ 内容変更] | top↑
ほんとですよね><;しかも見えないんだから強敵ですよね^^;

もうそのイメージを持った方も少なくなって
しまったでしょうね(笑)
でも好きな種に違いはないのでまた飼育していきます♪
2012-11-25 Sun 13:51 | URL | komachi #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| クワカブkomachi |